こんにちは、はらぐろです。
筋トレ、資格勉強、英会話など、継続したいが、なかなか続かいないことも多いと思います。
わたしも資格勉強が苦手で、なかなか継続ができません。
そこで、習慣化に向き合い、習慣化するためのコツをご紹介します。
そもそも、習慣化は、難しい
わたしも過去、習慣化が苦手なタイプでした。
続かなかったのが、資格勉強、筋トレ、英会話、朝活、、、などなど
どれも、長くて、3ヵ月くらいだっと思います。
なぜ続かないのか、変わりたい、と思いつつ、なぜ習慣化できないのかを調べるようになりました。
調べてみると、いくつか分かったことがありました。
まず、そもそも、習慣化は、難しい、と言ったことです。
言ってしまうと、当たり前ですよね(笑)
ただ、自分では、誰でも難しいだなと、気づきがありました。
そして、習慣化するためには、一般的に3週間(21日間)の継続が必要と分かりました。
これは、「インキュベートの法則(21日間の法則)」というもので、行動心理学の分野です。
習慣化するためには、21日間続ける必要があり、21日間続ければ、最初は意識していた行動(顕在意識)が無意識の行動(潜在意識)になり、定着するというものでした。
これを読んだ時から、徐々に習慣化できることが増えました!
ただ、ここから試行錯誤で、もう少しコツをつかむ必要があります。
習慣化を妨げる三大言い訳
わたしが、習慣化できない、そもそも、21日間の継続を妨げる、言い訳は、以下です。
いつも、どれかで21日以内に、習慣化が止まります。。
習慣化を妨げる言い訳
1.「今日は体調が悪い」
2.「今日は時間がない」
3.「明日やれば大丈夫」
この言い訳は、言う人が多いんじゃないでしょうか(笑)
わたしも、過去、数万回くらい言ったんじゃないかと思ってるくらいです。
習慣化するには
それでは、習慣化するには、どうしたらよいか
いろんな書籍で紹介されていて、自分がうまくいったことを紹介します
★習慣化するためのコツ★
1.そもそも習慣化するためには、21日の継続が必要と認識する
2.習慣化ツール(アプリ)を使う
3.1日にやることは、ガッツリではなく、1回や数分でもやったことにする
一つ目の「そもそも習慣化するためには、21日の継続が必要と認識する」は、21日を目標にする必要があると認識し、21日継続しないと、続かないと思いながら、やることです。
これにより、3日目、4日目、5日目に、言い訳しようとしても、ここで止めると続かないと意識が働きました。
二つ目の「習慣化ツール(アプリ)を使う」は、わたしは、notionを使いました。
継続していることが、可視化されてくると、モチベーションが維持しやすくなります。
アプリもいろいろあるので、自分が日々チェックできるものを探すと良いと思います。
最後が結構重要です。
例えば、筋トレをやろうと決めると、30分とか、10回を3セットとか決めて始めます。
そうすると、やろうと思ったときに、その30分とか3セットが面倒に思うのです(笑)
そこで、面倒だけど、1分なら、1回なら、といってやることで心理的なハードルが下がります。
不思議なもので、1分、1回やると、2回、3回とか、少し継続できます。
継続は力なり
わたしの好きな言葉の一つが、『継続は力なり』です。
わたしが、試行錯誤しながら、継続できていることが、以下です。
- 筋トレ(週に3~4回)
- ストレッチ(朝にほぼ毎日)※二日酔いの日は除く(笑)
- ジャーナリング ※詳細はこちら
- 朝のタスクチェック
- 投資
- ブログ執筆
過去、継続できなかったことも多かったのですが、コツをつかんで、いつくか習慣化できるようになりました。
とはいえ、まだまだできていないことも多いです。
以下、まだ習慣化できていなくて、苦戦しながら、リトライしています。
- 資格取得
- 英会話
- AI関連の勉強
まとめ
習慣化するには、コツをつかむ必要があります。
やみくもに試行錯誤だと、わたしは習慣化できませんでした。
まずは、21日間、継続してみて、継続できたか、できなかったか、できなかった時は、別の方法を試すと良いと思います。
わたしも、今後、習慣化できていることの継続と、新たな、習慣化を増やそうと思います!
コメント