【サラリーマン投資】新NISAでインド株の運用実績

はらぐろ

こんにちは、はらぐろです。
新NISAで初めてのインド株をやってみました。
4か月の運用実績を紹介します。
オルカン、S&Pとの比較も紹介しますね。

目次

インド株

わたしは、新NISAでインド株を投資しています。
新NISAの投資戦略は、こちらで紹介しています。

新NISAで投資可能なインド株は、インデックスファンドで探すとそれほど選択肢がなかったと思います。
そんな時に、こちらのインド株が新NISAの成長投資枠に、追加されたのです。

大和-iFreeNEXT インド株インデックス

正直、あまり調べる時間もなく、早く新NISAを設定する必要があり、成長投資枠に追加されたのは助かりました。
さすがに、アクティブファンドに投資するのも値動きが分からなかったこともあり、少し安心しての初めてのインド株投資開始です。

4か月の運用実績

それでは、4か月の運用実績です。
順調にプラスになりました!

大和-iFreeNEXT インド株インデックス
 投資額  :  400,000円
 評価額  :  425,215円
 評価損益 : +25,206円 +6.30%

チャートで見るとこんな感じです。
多少山谷はありますが、昨年からも順調に上がっていますね。
まずは、出だしで、マイナスにならず、一安心です(笑)

Yahooファイナンス iFreeNEXT インド株インデックスのチャート

比較

わたしは、新NISAで、オルカンと、S&P500も同額で投資をしています。
新NISAでの投資は、以下としまして、合計が月額30万円になります。

三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) ・・・月額 100,000円
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)     ・・・月額 100,000円
大和-iFreeNEXT インド株インデックス            ・・・月額 100,000円

結果、3つの比較ができるようになっていまして、4か月の運用実績を比較すると以下になりました。

新NISA 4か月の運用実績

わたしは、SBI証券を利用しているのですが、この新NISAの表示が見やすくて好きです。
比較してみると、米国株式(S&P500)が少し不調ですね。
最近は、半導体やら、GAFAやらのニュースで変動が激しめな感じはします。。。
いずれにしても、長期保有を想定しているので、一喜一憂はしないようにします。

他のインド株

他のインド株がどうかと言うと、こちらのニュースが出ていました。
新NISAがスタートした、2024年1月の時点では、わたしが購入している「iFreeNEXT インド株インデックス」が人気のようです。

引用)日本経済新聞 インド株投信の資金流入額、インデックス型が首位

2位は、「HSBC インド・インフラ株式オープン」です。
こちらは、アクティブファンドです。
チャートは、とても順調ですね。
純資産残高も大きく、トータルリターンも非常に優秀です。

3位は、「ダイワ・ダイナミック・インド株ファンド」です。
こちらもアクティブファンドですが、少し値動きが激しいですね。

Yahooファイナンス ダイワ・ダイナミック・インド株ファンドのチャート

今後

今後もインド株の投資を続けるつもりです。
ネガティブなニュースがあることもありますが、長期投資前提であることと、もちろんインデックスファンドなので、リスクを少なくしてます。
オルカンと、S&P500とも比較できますので、今後も定期的に新NISAの運用実績を公開していきたいと思います。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次