こんにちは、はらぐろです。
投資をするときに、マイルールがある人も多いと思います。
ポジティブなニュースや、ネガティブなニュースによって、マイルールに外れた投資をすると失敗することもありますよね。
わたしのルールを紹介します。
はらぐろの『マイルール』
わたしは、以下を投資の『マイルール』にしています。
いろいろ試した結果、以下にたどり着きました。
個別株の選び方など、細かいルールはいくつかあるのですが、大きくは、以下の3つと決めています。
★はらぐろの投資マイルール★
1.短期売買する銘柄は購入しない
2.特定の銘柄やセクターに投資をしない
3.初回の購入は、最大100株
この3つにしているのは、わたしの投資は、『長期分散投資』にしているからです。
本業は、サラリーマンであり、日々リアルタイムでニュースを見ながらの売買は不可能です。
そのため、自分で調べてある程度納得したタイミングで購入し、長期保有しながら企業の業績を見るスタイルに落ち着きました。
投資ルール①短期売買する銘柄は購入しない
ルール①は、先ほど書いた通り、本業があり、短期売買が難しいことが理由になります。
正直、やってみたい気持ちはあるものの、やり始めたら、失敗も多くなりそうなきもしているので、今はやらないことにしています。
ただし、例外もあり、ここは注意しています。
以下のようなことがあった場合は、長期保有をあきらめ、損切もします。
・不祥事が発覚した時
・業績が悪く、中長期的に回復が難しいとき
・M&Aなどの可能性があるとき
上記があった場合は、多少の損があったとしても潔く諦めます。
投資ルール②特定の銘柄やセクターに投資をしない
続いての『特定の銘柄やセクターに投資をしない』は長期分散投資の基本ですね。
ただ、保有銘柄が多くなってくると、投資信託も含め、ポートフォリオを調整するのも面倒になってきます。
あまり神経質にならず、ざっくりの試算でやってます。
現状は、NISA含めた、投資信託と個別株の割合を半々くらいにしています。
少し前までは、投資信託の割合が大きかったのですが、個別株も含めて分散投資をし始めました。
投資ルール③初回の購入は、最大100株
最後は、購入金額のルールです。
あくまでも個別株の購入にしています。
いろいろ調べてから購入するとは言え、タイミングを逸してしまうと、それはそれでもったいない思いもあり、購入を決めたら、100株単位で買ってます。
最後に
このルールに落ち着くまでに、4、5年かかったと思います(笑)
最初は、投資信託だけだったので、シンプルにコツコツ長期積立投資だけでした。
ある意味、ほったらかしですね。
投資金額が大きくなってくると、いろいろ気になってくることもあり、このルールにしました。
当面、変えることはないと思います。
短期的には、下落局面になることもあると思いますが、そこは長期視点で継続していこうと思います。
コメント